この度、WordPressテーマ『JIN:R』をリリース致しました。
JIN:RはWordPressの新エディター(Gutenberg)に完全対応した、JINの最新モデルです。
- トップページを美しく作れる
- ブロックで組み立てる高機能テンプレート
- 搭載ブロックは19種類
- ブログだけでなく、ホームページもOK
- 価格は19,800円
JIN:RではJINでできることは概ねできるし、さらにトップページでの表現力が加わった形になっています。
JINとJIN:Rどっちがおすすめ?
こんな人にJINがおすすめ

JINをおすすめできるのは、以下のような人↓
- JINのデザインが好き(古き良きブログ感)
- Classic Editorで執筆したい
- ブログをこれから作りたい
- できるだけ安価に綺麗なブログを作りたい
JINのいいところは、歴史としては長いテーマなので困った時に助けてくれる記事も豊富に存在します。ブログを始めるには十分な機能も揃っています。
こんな人にはJIN:Rがおすすめ

JIN:Rをおすすめできるのは、以下のような人↓
- JIN:Rのデザインが好き
- Gutenbergに特化したテーマが欲しい
- トップページを自分好みに1から作り上げたい
- ブログも、本格的なWebサイトも、どちらも作りたい
JIN:Rは、トップページを美しく構築する能力があるテンプレートです。JINのようなトップページの形だけでなく、好みに合わせて自分で作り変えることができます。
価格は19,800円と少しJINより高くなっていますが、それだけの価値のある高機能なテンプレートになっています。本格的なブログ・ホームページを構築するなら「JIN:R」を選んで萌えると満足いただけると思います。
JIN(ジン)は読む人も書く人も、どちらも心地よく使える最高のWordPressテーマを目指して作り上げました。
月100万円以上稼ぐアフィリエイターのノウハウが凝縮されているテーマです。売れるメディア作りに必要なものは、このテーマ内にすべて揃えました。